第19回日向ぼっこ座談会を開催しました★テーマは「続・養育者に望むことを語らおう」

  • 2013.02.28 Thursday
  • 18:35
こんにちは、当事者の声、集約・啓発事業担当のゆっちです。

先日、日向ぼっこでは第19回の日向ぼっこ座談会を開催しました。
今回のテーマは「続・養育者に望むことを語らおう」でした。

今回は、社会的養護の下で生活していた方が3名、一般の方が1名、計4名でした。



座談会のでは、以下の事柄が話し合われました。

養育者に対し、「自分のことをいつまで経っても理解してくれない」と思った時
「職員に自分がいくら意見を言っても、聞いてもらえず、一方的にものごとを進められた」
「自分が施設のルールや規則を破った時、それに対して、何がいけないのかきちんと教えてもらえず、一方的に怒られた」
「自分が持っている障害に関して、きちんと教えてもらえず、ただ「障がい者」と言われ続けていた」

養育者に対し、「自分のことを理解してくれるようになった」と思った時
「自分が抱える課題を、一緒に考えてくれたり、自分と同じ視点に立って話を聞いてくれたり、答えてくれたこと」「自分が悪いことをしたとき、怒る前に、なぜ、そういうことをしたのか、理由を真っ先に聞いてくれた時」
「わからないことがあった時、いつも丁寧に説明してくれたり、自分が努力できるよう、自分に足りないもの、必要なものを探してくれた時」

自分が養育者に対して変わってほしいと思った時
―自分の発言・行動
「職員に対して、きつい言葉を放ったり、職員が挨拶をしてきても、返事をしなかった」
仕事上で「いつも心配しているよ」と言うことに対し、「無断外泊をしたり、わざと悪いことをした」
―それに対する職員の対応
「自分が悪かった、どうすればいいかわからなかった」
 →これまでのことがつもりつもっていたので「だったらこの仕事やるなよ」と思った
「解決に向けて一緒に話し合おう」
他にも、職員から「そういわれても、どうすることもできない」「仕事で心配して何が悪い?こっちは仕事だから必死でやっているんだよ」などと言われたとの意見もありました。

今回の座談会を開催して、養育者の方々の認識がそれぞれ違い、それによって、入所児童が傷つくことがあったり、それとは逆に、一緒に頑張ることができたり、いい関係性を築くことができるのではないかと思いました。
私自身も、施設にいた頃は養育者の方々とトラブルが多く、大変な思いもたくさんしてきたので、改めて、このテーマでの座談会は今後も開催していきたいと思います。

当事者の声、集約・啓発事業担当 ゆっち

再びのご案内♡日向ぼっこ7周年&スタッフ歓送迎パーティーを開催します♪

  • 2013.02.26 Tuesday
  • 20:25
ブルーハーツの曲が弾き語られている日向ぼっこサロンです♪

約7年前に活動を始め、6年前に開館した日向ぼっこサロン。
その時にギターを弾いていたのは、もっぱら隆行さんでした。
時が流れ、今晩は18歳と22歳の男の子がそれぞれの音楽を奏でています。

この7年間、様々な出逢いがあり、涙があり、笑顔がありました。
それぞれの出逢いに、涙に、笑顔に触れる度に、
「日向ぼっこサロンを始めてよかった」と私自身エネルギーをいただいてきました。

先日もご案内いたしましたが、
来たる3月3日(日)に日向ぼっこ7周年のパーティーを開催します!

詳細や申込方法・チラシはこちら

スケジュールは以下を予定しています♪

12:00〜受付開始
12:30〜オープニング
12:35〜理事長挨拶
12:40〜乾杯
    お食事・ご歓談
13:00〜7周年記念スライド上映
13:30〜豪華景品有?!日向ぼっこクイズ
14:00〜隆行さんライブ♪
14:30〜オープンマイク〜お話されたい方、ご自由にどうぞ〜
15:00〜当日のお楽しみ♪
15:20〜クロージング


7周年のパーティーは、日向ぼっこスタッフの歓送迎会を兼ねています。
もう中々会えないスタッフもおりますので、ぜひぜひ皆さまご参加ください(^_^)/

さゆ

★第1回社会的養護の当事者活動について考える勉強会を開催しました★

  • 2013.02.26 Tuesday
  • 14:41
こんにちは。
当事者の声、集約・啓発事業担当のゆっちです。

先日2月3日に第1回社会的養護の当事者活動について考える勉強会を開催いたしました。
今回のテーマは「他の当事者活動との比較」「セルフヘルプグループとは?」

今回は社会的養護の下で生活していた方が8名、研究者1名、計9名の方々にご参加してくださいました。
 

勉強会の中の意見は
「社会的養護そのものが閉鎖的であることから、当事者活動が発展しにくい現状がある」

「社会的養護そのものに対する社会の認知が必要である」

「当事者活動を広げるために、当事者をはじめ、施設関係者、市民が課題意識を持つことが大切である」
との意見がありました。

そして、参加者の方から、「日向ぼっこと当事者活動」についての勉強会を開催してほしい。などのご要望などいただきました。

今回の勉強会でいただいた意見を中心に、今後、日向ぼっこの当事者活動の発足から、今までの活動についてしっかり考え、整理し、「日向ぼっこと当事者活動」の勉強会も開催してしたいと思います。

勉強会中にお外で遊んでくれたいたキッズ&仲間たち、ありがとう(^・^)


次回「第2回 当事者活動について考える勉強会」は
4月14日(日)14:00〜16:30に日向ぼっこサロンにてです。

皆さんのご参加、お待ちしていま〜す(^_^)/

当事者の声、集約・啓発事業担当 ゆっち

◎新たな正会員の自己紹介&AERA with Baby 2013年2月号にご掲載いただきました◎

  • 2013.02.22 Friday
  • 01:50
はじめまして。
この度、正会員になりました曽我と申します。
私自身は社会的養護の当事者ではありませんが、児童養護施設での
ボランティア活動などに関わって参りました。縁あって、日向ぼっこの
正会員に加えていただきました。


(結希の誕生日のお祝いを祝福してくださっている中央の男性が曽我さんです^^)

さて初めての投稿では、雑誌記事を紹介いたします。
AERA with Baby 2013年2月号には「体験者が語る子どものときの気持ち」
として、日向ぼっこ理事長と元正会員を含む5人の方の貴重な声が掲載
されています。

どんな事についても、その当事者の気持ちを他の人が心から共感するのは
なかなか難しいかと思います。私自身、ボランティアを通して児童養護
施設にいるこども達と関わっても、今までなかなか気づくこともありま
せんでした。しかしアンテナを広くして、当事者の声を聞き、少しでも
理解できればと思います。

今回掲載された雑誌はターゲット読者層が狭い雑誌ではありますが、書店
で手に取りにくい場合には通信販売などを活用する方法もあります。私も
某大手ネット書店で購入しました。

是非お読みいただければと思います。

正会員◎曽我

日向ぼっこ7周年&スタッフ歓送迎パーティーを開催します♪みなさんのご参加をお待ちしております(*^_^*)

  • 2013.02.18 Monday
  • 17:46
日向ぼっこで、アルバイトとして働き始めた時期から早1年のゆかです♪

まだまだ寒いですが、みなさんはお風邪など引かれていらっしゃらないでしょうか?インフルエンザも流行っていますので、どうぞお気を付けください
m(_ _)m

幸い日向ぼっこでは、インフルエンザにかかった方はおらず、毎日楽しく過ごしています☆

ところで、日向ぼっこはおかげさまで3月3日(日)で7周年を迎えます!

日向ぼっこは、昨年の12月から体制を改め、新しく当事者スタッフとしてめぐちゃんこと冨田恵さん・ゆっちこと大高勇二さんの二人を迎えました。
また、日向ぼっこの結成当初から一緒に活動してきた、咲ちゃんこと永野咲さんが、2013年4月からカナダへ渡る予定です!

この度、日向ぼっこの7周年記念と、冨田恵さん・大高勇二さんら新スタッフの歓迎、永野咲さんの送迎のパーティーを行いますヽ(^o^)丿

今までの写真のスライドショーを観ながら、日向ぼっこの歩みを振り返ったり、お昼を食べながら楽しく過ごせたりできたらと思っております(●^o^●)

日頃お世話になっている方や会員の方、日向ぼっこに興味を持っていただいていても、なかなかお問い合わせいただいていない方など、どんな方でも大歓迎です!
参加をご希望の方は、以下のパーティー詳細をご確認いただき、お気軽にお問い合わせください♪

☆。・:*:・゚'★,。・:*:・' パーティー詳細 。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆

日時:3月3日(日)12:30〜15:30

参加費:大人:4,000円/未成年:2,000円
(3時間飲み放題付※ソフトドリンク有り、ブッフェ形式)

場所:店名:東京洋食バルTOMOSHIBI(http://www.tomoshibi.biz/index.html
   住所:東京都文京区湯島3-1-12 ヒルサイド御茶ノ水B1
   (JR 御茶ノ水駅聖橋口 徒歩5分・東京メトロ千代田線
   湯島駅 5番出口 徒歩4分)
   駐車場:無し※近隣にコインパーキングあり
   <お店を貸切り予定です!>

お問い合わせ・申し込み先:日向ぼっこ 安田
Tel・FAX: 03−5684−0977/Mail:hinatabokko2006@gmail.com
※下記のURLでも受け付けております。
http://kokucheese.com/event/index/75207/(こくちーず(告知's))

メールやサイトでのお申込みが難しい方は、以下をクリックしてプリントアウトし、FAXにてお申し込みください。



ゆか

2月の追加の予定と3・4月の予定♪

  • 2013.02.12 Tuesday
  • 17:34
めぐみです(*´▽`*)

今日も寒いですね★
でも私はここ最近、暑いです。
TRFのイージー・ドゥ・ダンササイズのDVDにはまっていて、三日坊主の私がなんと一週間も続いているのです!
私の効果が見られたら日向ぼっこのイベントに取り入れようと思っています
( ^^) _U~~
一週間が経ち成果が表れているのか、腹筋が痛いです。。(*_*;うえっ〜

そんなくだらない話は、さておき、、、。
2月の予定の追加と3月・4月の予定です!!
今後も予定がたっぷりです(*^。^*)

☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆

===================
敬称略。
場所の記載がないものは日向ぼっこサロンにて開催します。
詳細の記載がないものは対象者が限定されています。詳しくはお問い合わせください。
☀サロン開館 ✰サロン臨時閉館 ☽サロン開館時間臨時変更
===================

(★'v`)-o『2013年2月の追加の予定』o-('v`☆)ゞ

2月17日(日)第19回座談会〜続・養育者に望むことを語らおう〜
前回の話をもとに「養育者に望むこと」について語らいたいと思います。
急ですが、皆さまのご参加をお待ちしております。
時間 14時00分〜16時30分
参加費 昼食をとられる方は300円

(★'v`)-o『2013年3月の予定』o-('v`☆)ゞ

2013年3月2日(土)第3回 社会的養護における「育ち」「育て」を考える研究発表会
“子どもの「育ち・育て」とともに養育者の「育ち」を” −「育ちアルバム」作成からの気づき・学びと 研さん手帳「共育のあゆみ」の紹介−

渡井さゆりがシンポジストとして登壇します。
時間 (受付12:00〜)13時00分〜17時30分
場所 国立武蔵野学院 講堂(東川口駅徒歩20分)
※申し込みなどの詳細は、行事名のリンク先をご確認ください

===================

2013年3月3日 (日)日向ぼっこ7周年パーティー&スタッフ歓送迎会
日向ぼっこの7周年と、スタッフの歓送迎会をします。
みんなでお祝いしましょう!
サプライズ映像もありますので、お楽しみに♪
みなさんの参加をお待ちしています〜(*^^)v
時間 12時30分〜15時30分

参加費 未成年は2000円 大人は4000円

場所 東京洋食バルTOMOSHIBI(東京都文京区湯島3-1-12 ヒルサイド御茶ノ水B1
 JR 御茶ノ水駅聖橋口 徒歩5分・東京メトロ千代田線 湯島駅 5番出口 徒歩4分)
 駐車場無し※近隣にコインパーキングあり
申込方法 ご参加をご希望の方は、安田までご連絡ください。
※こちらのURLでも受け付けております。

===================

2013年3月9日(土)上智大学生命倫理研究所 第13回児童福祉法研究会
渡井さゆりが講師を務めます。
時間 13時30分〜17時00分
場所 上智大学 市ヶ谷キャンパス 本館 3階 301会議室(予定)
    
===================

✰2013年3月9日(土)〜10日(日)全国まじくるフェスタin北芝
日向ぼっこから、ゆっち・めぐ・よっしーくんで出店してきます。
大阪でたこ焼きをいっぱい食べてきたいと思います。
みんなで、まじくって社会的養護について話をしてきたいと思います。
※詳細は追って案内いたします
※10日(日)は臨時閉館致します

===================

2013年3月17日(日)第2回まりそがキッチン!(ふりふりバター&シーチキン)
2回目の今回はSさんにもお手伝いいただき、ふりふりバターとシーチキンの手作りに挑戦します
時間 14時〜16時30分

参加費 昼食をとられる方は300円

===================

2013年3月26日(火)NPO法人FDA(Future Dream Achievement)第24回哲学の会
渡井さゆりが講師を務めます。
時間 17時20分〜19時00分
場所 アイエスエフネット・サポートトレーニングセンター(東京都港区赤坂7-1-16 日本生命赤坂第二ビル2階)
その他の詳細はFDAさんのWEBサイトにアップされましたら、お知らせいたします

(★'v`)-o『2013年4月の予定』o-('v`☆)ゞ

4月14日(日) 第2回 当事者活動について考える勉強会
前回はセルフヘルプグループの概要について共有しました。
今回はそれを日向ぼっこの活動になぞらえて考えます。
時間 14時00分〜16時30分
参加費 昼食をとられる方は300円

その他の予定も決まりましたら、随時掲載いたします

☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆


藤沢の里親さんからいただいた福島県産のりんごジュース♪

とっても美味しかったです♡

居場所・相談事業担当 めぐみ

鬼は外〜♪福は内〜♪ 恵方巻き作り(*'ω'*)

  • 2013.02.07 Thursday
  • 16:58
めぐみですv(^_^v)♪
1月にミニトマトの苗を植えたのですが、芽を出して元気に育ってくれているのでサロンにくるのが、ますます楽しくなってきました。



日曜日の日向ぼっこは、みんなで恵方巻きを作りました。
七福神にちなんで七種類のおかずを入れました。
日向ぼっこオリジナルで牛肉、卵焼き、きゅうり、にんじん、たくあん、サニーレタス、カニかまで作りました。
Y江さんとR子さんのお子さんが来てくれて、キッズ5人も一生懸命黙って、もくもくとかぶりついていました。しっかりと約束を守り食べていて、えらかったです(^ω^)

食事が終わり、豆まきをしました。今年の鬼は、5人(男性陣+子ども達のパパ)がやってくれました。
鬼は外〜♪福は内〜って言いながら一生懸命退治していましたが、なかなかしつこい鬼で、結希が最後に豆の入っている皿ごと投げているワイルドな姿に笑えました。。( ^^) _U~~

第1回まりな'sキッチン!(お味噌)レポート❀

  • 2013.02.02 Saturday
  • 12:12
めぐみですv(^_^v)♪
明日は節分ですね。
施設にいた時の節分は、職員さんが3人くらい鬼になってくれて、日頃の恨み?を込めて豆を投げていましたw
明日も日向ぼっこでは豆まきをする予定でいます。
さーて。誰が鬼ですかね。楽しみですね(^ω^)

明日は、恵方巻きをみんなで食べたいと思います。
今年は、南南東を向いて食べるみたいです。
恵方巻きを食べるのにも意味があり、巻き寿司を切らずに食べるのは、「縁を切らない」という意味が込められており、七福神にちなんで「かんぴょう」「きゅうり」「伊達巻」「うなぎ」など、七種類の具材が入れられ、「福を巻き込む」という願いも込められています。
私は恵方巻きの初心者素人なので、できる限り頑張りますが。。日向ぼっこアレンジ恵方巻きを作りたいと思いますf^_^;
お楽しみに〜。

1月の27日に第1回まりな'Sキッチンを行いました。
麻里奈さんから、感想をいただきました。
ありがとうございます。

居場所・相談事業担当 めぐみ

********

「こんにちは、まりな’sキッチンの麻里奈です。
日向ぼっこ第一回料理教室「手作り味噌」の会が無事に終了しました!

「お味噌って自分で作れるの?」「どうやって作るの?」「じゃあ今度一緒に作ろうよ」という会話からスタートしたこの企画ですが、皆さんのご協力により無事に味噌を仕込むことができました。
参加してくれたみんなありがとう〜!

普段スーパーになにげなく並んでいる加工品の製造過程をいちいち考えたりしませんよね。
加工品は手軽に買えて便利だけど、自分で作ると「こんなに塩使ってるんだ!」「大量の砂糖が!!」と発見がたくさんあるんです。
今回は防腐剤も添加物もナシの完全安心味噌。
これをきっかけに、どうやって作っているか、何が入っているか、どうして賞味期限が長いのか、食材の役割など少しでも意識してくれるといいな〜と思ってます。

ひとりで黙々と仕込みをすると作業だけど、みんなでワイワイ言いながら大豆とこうじを捏ねると立派なイベントでした。
何をやっても楽しくなるのが日向ぼっこのいいところ。
仕込みに4ヶ月ほどかかりますが、ぜひ開封をお楽しみに!



第2回も決まり、(日程は調整中ですが)、、まりそがキッチン?(私が勝手に決めたタイトルですが。。)
バターと、シーチキンを作ろうと計画中ですので詳細が決まり次第、お知らせします。」

里子サロン開催のお知らせ☆

  • 2013.02.01 Friday
  • 20:54
日向ぼっこのホームページをご覧のみなさん。
こんにちは。ゆっちです。

日向ぼっこでは、2月24日(日曜日)里子サロンを開催します!
 

今回の開催する里子サロンは、里親家庭で生活を経験された方や、
今、現在、里親家庭で生活されているお子さん向けのイベント行事です。


日頃、日向ぼっこには、施設での生活を経験された方々が多くいらっしゃいますが、
里親家庭での生活を経験された方や、現在、里親家庭で生活されているお子さんの来館が
少ないことから、今回のイベントを通じ、里子さん同士のとの出逢い、同じ境遇の仲間と、

里親家庭で暮らしていることに関する思いをはじめ、日頃の悩みなどを気軽に語らうことができる
機会にしたいと思っています。

ひいては、施設養護と里親家庭の違いや、家庭養護の長所と課題を当事者の語りから集約・啓発し
社会的養護の改善・充実につなげることができたらと思っています。

当日は、おいしいオープンサンドづくりも予定しています☆

ご興味のある里子さん・里親家庭で生活されていた方々
お気軽にお問い合わせください。

======================

開催日時:2013年 2月 24日(日曜日)
        
     11時開場 11時半開始 16時半解散

場所:御霊社(ごりょうしゃ) 社務所(日向ぼっこの入っているビルの前にあります。)

主催:NPO法人日向ぼっこ     協力:NPO法人キーアセット
問い合わせ先:NPO法人日向ぼっこ
住所:東京都文京区湯島2−12−2  瑞穂ビル302
電話:03−5684−0977       FAX: 03−5684−0977
申込方法:2月17日までに、以下に掲載している申込用紙へ必要事項を記入していただき
FAXでお送りください。
======================

以下をイメージをクリックすると詳細のチラシと申込用紙が表示されます。

チラシ


申込用紙


当事者の声、集約・啓発事業担当 大高

archives

recent comment

recent trackback

profile

search this site.

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
<< February 2013 >>

mobile

qrcode

recommend

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM