日向ぼっこ園芸部 観察日記 その1

  • 2011.08.22 Monday
  • 17:28
このごろ日向ぼっこでは、ナスやかいわれなどの野菜を栽培しています。



以前も何回か家庭菜園をサロンでやっていましたが、ことごとく失敗に終わりました。



今回は来館者のAさんやサロンの皆さんのおかげで無事収穫でき、美味しくいただいています。



僕は最初家庭菜園をしているとは知らず、

かいわれを栽培しているスポンジをパイナップルと勘違いしていました(笑)







日向ぼっこのベランダではナスとブロッコリーと小松菜・チンゲン菜・キュウリを栽培しています。







普段から水をあげたり、鉢を植え替えたりしてくれている方がAさんです。



最初はナスと小松菜・ベビーリーフしかなかったけど、

7月の下旬にブロッコリーなども植えてくれました。







野菜たちの成長はとても早いですね。

毎回見るたびに、「大きくなっているな〜」と実感します。







八月に入って猛暑にさらされ続けたナスはぐったりしていました。

Aさんは「ナスでも夏ばてするのかな?」と愉快なコメントをしてくれました。



その後に日陰に置いといた野菜のほうが元気だと気がつき、急いで移動させました。

間一髪(?)セーフでした。



Aさんも息ぬきの感じで野菜たちの面倒を見てくれているので、とても楽しそうでした。

僕はちょっといけないヒトコトを言ってしまい怒らせ(?)てしまいましたが、Aさんは笑っていたので多分大丈夫。(すみませんm(__)m)



このごろは雨が続いているせいか、野菜たちはかなり元気な様子です。

僕は雨があんまり好きではないですが、彼らはとても喜んでいるようです。







この前は無事収穫した小松菜を味噌汁に入れていただきました。

皆さんが頑張って育ててくれた小松菜はとても美味しかったです。

ありがとうございます。







ベランダのナスも花が咲いています。

収穫までの間、サロンの皆さんと頑張って育てたいと思います。



自由人 K

「第6回施設や里親家庭を巣立ってから職業興味検査とキャリアカウンセラーさんとおしゃべり!」の報告だよ

  • 2011.08.21 Sunday
  • 18:11
先週の土曜に日向ぼっこサロンにて、

「第6回施設や里親家庭を巣立ってから職業興味検査とキャリアカウンセラーさんとおしゃべり!」

が開催されました。





夏の日照りがとても暑くて、

僕は日向ぼっこに急いで向かいました。

なぜなら冷房が効いててとても涼しいからです(笑)





僕は腹痛でちょっと着くのが遅れてしまい、

着いたときにはもう他己紹介をはじまっていました。



人数が僕を入れて5人だったので、

遅れてしまった僕だけ自己紹介になってしまいました。



まぁ、僕は昔から自己紹介が苦手なので、結局咲さんにしてもらいました。



僕は落ち着きがないので、「いくつに見えますか」って聞いたときに、

高校生の子に「中学生ぐらい」って言われてしまいました。が〜ん





昼食の買出しもみんなで行ったのでにぎやかでした。

なんだかんだ言って一番はしゃいだのは僕ですけどね(笑)

作るのはさぼってましてけど・・・









昼食を出来上がったときには、他の方々もそろってきて、

テーブルの上は置ききれないくらいの食器が並びました。



皆さん楽しそうに食事しながらお話をしていましけど、

僕は自分が喋りすぎて、周りの話をぜんぜん聞いていませんでした。









昼食の後に高校生のみなさんは職業興味検査をしましていました。

これは自分がどんな仕事に向いているのかを調べる検査です。



仕事は色々な種類があり、自分がどんな仕事に向いているのかを知る大事な機会なので、

高校生の皆さんは真剣に取り組んでいました。



僕は社会人として自立して3年目になりますが、

キャリアカウンセラーさんの話は僕自身にとってもかなり学ぶものがありました。



僕は仕事に対して、全てつまらないものと割り切っていたので、

仕事は毎日不満をたらしながら行っていました。



でも今回の話は仕事をどうしたら楽しくできるのか、という話だったので、

僕の仕事に対する意識が少し変わったような気がします。







どうも、ありがとうございました(^^♪



自由人 K

第17回座談会@熱海「お寺で子ども向けハンドブックの改訂版作成!」(2日目)のご報告です★★

  • 2011.08.18 Thursday
  • 13:43
(『第17回座談会@熱海「お寺で子ども向けハンドブックの改訂版作成!」(1日目)のご報告です★』の続きです)

そしてきれいな朝になりまた、、とてもおいしい朝食をいただくことに、、



おいしい朝食をいただいた後、2回目の座談会を行いました。



2日目の座談会は「どのようなアルバムがほしかった」をテーマに語られたそうですが。
ゆっちは前日の疲れで、、少し休んでいたため参加できませんでした。
(すみません。)

そして座談会が終了後、またみんなで海へ向かいました。
初日と違い、とても暑くて、夏って感じでした。



また気持ちよく海水浴をし、恒例のスイカ割りをしました。!!
やはり海でのスイカ割りは楽しいものです^^



海水浴とスイカ割りを終え再び温泉へ、
最後の疲れを取り二日間お世話なった、
石井さんや他のスタッフのみなさんに挨拶をし、お寺を後にしました。

そして昼に予定されていた最後のカレーバイキングへ+_+
ゆっちはカレーがバイキングだとたくさん食べられると思っていましたが、、
思ったほど食べられませんでした、、、、、、、、



昼食が終わったあと、石井さんやみんなと写真撮影を行い、すべての予定が終了しました。



帰りは渋滞がひどく、予定していた時間に東京に戻れないことを想定し、
ルートを変更したりして幸いあんまり遅くない時間に無事東京に戻ることができました。

ゆっちは今回の宿泊座談会で夏を満喫することができそしてまた新しい経験ができました。
そして、毎日忙しい東京の日常からたまには離れることも大事なんだな、、と思いました。

最後に、行き・帰り安全運転を努めてくださった清水さん、
誠にありがとうございました。

ご協力いただきました
熱海の石井さんち様・内田耳鼻咽喉科様・キリン福祉財団様・大乗寺様、
誠にありがとうございました!

日向ぼっこ編集部(見習い)ゆっち

第17回座談会@熱海「お寺で子ども向けハンドブックの改訂版作成!」(1日目)のご報告です★

  • 2011.08.16 Tuesday
  • 12:23
みなさん!こんにちは。日向ぼっこ編集部(見習い)ゆっちです。

今回の座談会は宿泊座談会でもあり夏を満喫できる座談会になりました。

6日の朝、新宿のスバルビルで待ち合わせをし、みんなと一緒にマイクロバスに乗り、
熱海へ向かい出発いたしました。





お天気にも恵まれ、気持ちよく出発することができました。

出発して、高速道路で予想以上の渋滞で少し心配しましたが、
一部の区間を通過してからは空いていたため無事熱海に着くことができました。

そして熱海に着くと石井さん(熱海の石井さんち)が
日向ぼっこのみんなを温かく迎えてくださいました。

そしてさっそくランチタイムです。*^^*





みんなで旅の疲れを癒すように豪華なランチをいただきました。

ここでMっちはゆっちがごはんに箸をつける前にすでにおかわりをしてました、、、、、、、、、、、

そしておいしいランチをいただいた後、宿泊先のお寺で荷物を置き、
さっそく海へ向かいました。

海でおぼれないため、準備運動をしっかり行い、海へ向かいました。
この日の海は風もあり涼しくてとても気持ちよかったです。





海でゆっちはMっちとM美ちゃんに攻撃をされ、、、すこし大変でした、、、、

楽しい海水浴が終わった後は温泉に入りゆったりしました。


東京ではいつも忙しくシャワー中心のゆっちはこの日温泉で、
日ごろの疲れをしっかり取ることができました。

そして温泉の後は、夕食タイム★
石井さんやお寺のみなさんがご用意してくださった。最高の夕食でした。





ちなみにメニューは巻き寿司でした!+_+

みんなでおいしく夕食をいただいた後は落語へ!!!!

ゆっちは落語を聞いたことが1回しかなくて
どんなものかよくわかりませんでしたがこの日の落語、、
とてもわかりやすくて楽しい時間でした。





その後少し休憩をし、本題の座談会が行われました。

今回の座談会のテーマは「子ども向けのハンドブック作成に向けて」でした。

座談会が始まり、一人一人自己紹介をし、本題の話し合いがはじまりました。

様々な話し合いの中で、
措置解除後一人で生きる辛さから
あきらめずしっかり生き抜いてこられたみなさんの経験を聴くことができました。

そして本来親にもらう愛情をもらうことができなかったことから
自分の子どもには自分か親としてどうすればいいのか、悩まされるお話もありました。





ゆっちは今回の座談会で、将来自分かもし家庭を持ち、子どもが生まれた時、
親としてきちんと育てることができるか、考えさせられる時間でした。

座談会を終えて、各自就寝の時間になり一日目は終了いたしました。

ちなみにこの日ゆっちはMっちの隣で寝ましたが、
Mっちのいびきのおかげで、、ほとんどの時間、、眠ることができませんでした(涙)



日向ぼっこ編集部(見習い)ゆっち

勝手にご紹介☆千葉県若人自立支援機構さんが設立されました!

  • 2011.08.13 Saturday
  • 15:00

今日もとても暑いですね(@▽@;)

日向ぼっこサロンでは、
入所中の高校生や
施設を巣立たれた20代の方に向け、

キャリアカウンセラーの高嶋さんに
「仕事を100倍、楽しくするセミナー♪」として
お話いただいています!

スタッフの私たちも興味深く聴かせていただいています。
これから社会に羽ばたく高校生に、
働くときに思い出して頂けると嬉しいです(*^_^*)

さて、施設などを巣立ち、
社会に出て、一人で働いていくのはとても大変なことです。

そんな時に頼りになる場所が一つ増えました!
千葉県若人自立支援機構さんです。

千葉県内で児童養護施設や自立援助ホームを運営している
社会福祉法人さんやNPOさんが
中小企業協同組合法の事業協同組合を組まれ、

実親の援助を受けられない若人の自立を支援するため、
1) 保証人を要しない低廉な住宅の提供
2) 自立に要する資金の無担保、無保証による低利貸付
3) 無料の職業の紹介
4) 法律専門家による法律相談の提供
5) 各種支援情報の提供
6) 調査・研究
をされるそうです!

設立シンポジウムには残念ながらうかがえなかったのですが、

関係者の方は

『「安価な住宅の提供、就学・就業の支援」と
「資金貸付などの経済的支援」を一体のものとして行うこと、

千葉県内の児童養護施設・自立援助ホームが、
理解のある企業や篤志家の協力も得つつ、
共同して取り組むこと、ユニークな点である』と語られていました。

施設などを巣立った人たちが、頼れる場所がたくさんできますように、

千葉県若人自立支援機構さんのご活動が軌道に乗り、
他県にも広がっていきますよう、切に願っています☆



さゆ

じゃ〜ん!社会的養護の当事者グループネットワークこどもっとのHPができました!!

  • 2011.08.10 Wednesday
  • 23:54

こんばんは(*⌒∇⌒*)
さゆです。

熱海での座談会を経て、
お久しぶりの更新となってしまいましたが、
皆さん、いかがおすごしでしょうか?

熱海で児童養護施設などを巣立った方のサポートをされている
「熱海の石井さんち」さんの多大なご協力のもと、
お楽しみ盛り沢山の宿泊座談会となりました♪



ご報告はゆっちに寄稿いただきますので、
どうぞお楽しみ(*´艸`*)

「熱海の石井さんち」の好子さんのブログにもご報告がされていますので、
よろしければどうぞご高覧ください☆

ご協力いただきました
熱海の石井さんち様・内田耳鼻咽喉科様・キリン福祉財団様・大乗寺様、
誠にありがとうございました!!

 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

肝心の座談会では社会的養護の下で生活されていた方々同士で語り合いました。

皆、様々な背景を背負い、そして措置され、措置解除後、
頼る人がいない状態で懸命に生きて来られていることを改めて考えさせられました。

2日目の座談会では、
「どのようなアルバムが欲しかったか」をテーマに語らったのですが、
参加した当事者の方8人中8人ともアルバムを持たされていないことがわかり、驚きました。

「赤ちゃんの頃の写真が一切なく、子どもができてから困った」
というご意見をくださった方からは、座談会後、
「アルバムがあって見ないことと、子どもの頃の写真が1枚もないことは全然違うこと」
とのご胸中をお聴かせいただきました。

―子どもの頃、自分に向けられた眼差しが全くわからない―
その悲しみ・苦しみは、その当事者にしかわからないことかもしれません。

でも、その当事者の方の語りから、
同じ悲しみ・苦しみをする方々を少なくすることができれば、

その人の悲しみ・苦しみはただの悲しみ・苦しみに留まらず、
意味を持った悲しみ・苦しみになります。

そのことが、当事者活動の真髄であると私は信じています。

 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

さて、社会的養護の当事者活動は、現在各地に広まりつつあり、
「社会的養護の当事者グループネットワーク こどもっと」という名称で
ネットワークを築いています。

そのこどもっとのHPがついに完成しました!
社会的養護の当事者グループネットワーク こどもっと HP

HP作成にご協力くださっている匿名さん、
素敵なサイトをありがとうございます*.゚+ヽ(○^▽^○)ノ゙ +.゚*

 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

明日は最近日向ぼっこの家庭菜園に力を注いでくださっているAさんがご来館の予定です。
茄子が大きくなっているので、きっと驚かれるでしょう(*´艸`*)

さゆ

「第6回施設や里親家庭を巣立ってから 職業興味検査とキャリアカウンセラーさんとおしゃべり!」を開催します♪

  • 2011.08.05 Friday
  • 12:52



東京は夏らしい青空が広がっています。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

8月も早いものでもう5日ですね。

丁度先週の金曜日は、長野県の某児童養護施設にお訪ねし、
施設長さんと保育室で色々お話させて頂きました。

なぜ保育室だったかと言うと、1歳半の息子と一緒だったので、
施設長さんがお気遣いくださいました。

幼児用のトイレもお貸し頂き、とても助かりました(*^^)v



某施設の皆さま、ありがとうございました!
(新しい通信が出来次第、お手紙させていただきます)



さて、来週13(土)は施設など入所中のお子さま向けのイベントを開催します。

ご興味おありの方はお気軽にご参加ください☆

差し迫ったご案内で恐縮ですが、
施設の職員さんなどは、お子さまにお誘いいただけると幸いです。


==以下、ご案内==

「第6回施設や里親家庭を巣立ってから



職業興味検査とキャリアカウンセラーさんとおしゃべり!」




日時 平成23813日(土)1116

 

場所 日向ぼっこサロン(東京都文京区湯島2−12−2瑞穂ビル302

 

対象 退所を控えたお子さま(年齢などは問いません)

 

内容 お子様のみでご参加頂けます。適性検査からのご参加も歓迎です。


































11001130他己紹介(自己PRの練習をしよう!)


11301200一人暮らしの買い物体験(近くのスーパーでお買い物)


12001300一人暮らしの料理体験(自分で作ると苦労がわかる?!


13001400昼食&片付け(片づけもすぐに取り掛かれば苦じゃない?!


14001500職業興味検査&キャリアカウンセラーさんとのお話


15001600ティータイム(お茶を飲みながら振り返りやおしゃべり)






















  

職業興味検査:永岡鉄平さん(フェアスタート代表。児童養護施設を巣立つお子さんの就職支援に尽力



キャリア
カウンセラーさんとのお話:高嶋ちほ子さん(著名人インタビュー『プロ論。』で、経済界、芸能界、スポーツ界など業界のトップ約500人に成功論を聞いてこられた認定GCDF-Japanキャリアカウンセラー)

費用 無料(交通費はご負担いただきますようお願いいたします)



定員 10(先着順。定員となり次第、締め切りとさせていただきます)



お申し込み・お問い合わせ先



裏面のFAX送信欄をご利用頂くか、電話かメールで、お申込みください。



TelFax 03−5684−0977(水・土曜定休)



メール hinatabokko2006@gmail.com 
(送信内容は後段の「お申込み内容」をご確認ください



 



お申し込み期限 平成23年8月10日(水)



以上




==以下、お申込み内容==

日向ぼっこ 渡井行(03−5684−0977
※FAXの場合、送信票はご不要です




「第6回施設や里親家庭を巣立ってから」
参加申込書 FAX送信欄



貴施設名                               



ご担当者様氏名                            



参加されるお子様の人数       人



参加されるお子様の氏名                        



                                   



参加されるお子様のご要望や昼食献立のリクエスト            



                                   



参加されるお子様の苦手な食べ物                    



参加されるお子様の配慮が必要な点                   



                                   



ご連絡先(お電話番号)                        



ご連絡可能時間帯                      



ご連絡事項など                            



==========

皆さんのご参加、お待ちしています(●^o^●)


さゆ

日向ぼっこ東日本大震災義援金を寄付させていただきました!

  • 2011.08.03 Wednesday
  • 14:27

久々の更新となってしまいましたが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

日向ぼっこサロンは、
日曜は20代前半の方々の真面目な話や笑い声が絶えず、
お聴きしているこちらも微笑ましかったです♪



日曜と言えば、明け方に東京でも地震がありました。
福島や新潟・静岡で大きな地震が続いていますね。

一市民としてできることをしていきたいです。



さて、日向ぼっこでは
「日向ぼっこ東日本大震災義援金」として、

講師収入や正会員や賛助会員の皆さんから募っていました。

そして、先日吹奏楽団harmonizeさんから
第三回harmonizeチャリティーコンサートのご寄付を頂き、
締め切らせて頂きました。

その額、合計527,497円になりました!
ご協力いただいた皆さま、誠にありがとうございます。


義援金は、
振込手数料を差引き、以下のようにご寄付させていただきました。
(順不同)

7月28日(木)
「スロースペース・ラミ」
福島の子どもを招きたい!明石プロジェクト)100,000円

毎日希望奨学金」100,000円

8月1日(月)
こどもっと」100,000円

ハタチ基金」100,000円

全国里親会大震災こども救援基金」126,207円


直接的にさせていただくことが難しいので、
直接サポートをされる団体さんたちに、お役立て頂けると幸いです。


日向ぼっこ 渡井さゆり

archives

recent comment

recent trackback

profile

search this site.

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< August 2011 >>

mobile

qrcode

recommend

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM