皆さんもよいお年をお迎えください☆

  • 2009.12.31 Thursday
  • 15:43
今年も皆様のお陰で日向ぼっこにとって充実した一年になりました。

厚く御礼申し上げます。



2009年を振り返ると、先ず来館者の皆さんと迎えられたことを思い出します。





4月にはそれまでお世話になった(社福)青少年福祉センターさんが運営されている自立援助ホーム・新宿寮さんの1階(新宿区中落合)から、明石書店さんのご厚意で文京区湯島のビルの1室に移転しました。





その後もそれまでの来館者の方にも変わらずお越し頂き、徐々に新しい来館者の方も増え、日々思い思われる仲間の存在をありがたく感じています。



6月には念願だった社会的養護の啓発のための本を明石書店さんから出版することが出来ました!



恒例のイベントなど日頃の居場所・相談事業に加え、初めての試みとして8月にはピアキャンプ、10月には展覧会で初めてliveを成功させることが出来ました!





一重に皆様からの暖かなご支援の賜です(*^o^*)

今日は2009年の写真を整理しながら皆さんへの感謝の気持ちを噛み締めながら、新年を迎えたいと思います。



皆さんもよいお年をお迎えください(*^o^)/\(^-^*)

感動の「グラウンドエンジェル」でした♪

  • 2009.12.29 Tuesday
  • 14:09
12月27日(日)。

この日、おもちつきをした一行は、
急いで片づけを済ませ、日比谷公会堂に向かいました♪

アーティストの石井竜也さんが行っているチャリティイベント「GROUND ANGEL」にご招待いただいたのです!

このイベントのパンフレット掲載用に
石井さんと渡井さんがサロンで対談させていただいたことから、

何と「サロンに皆さまも」とお声掛けいただき、
日向ぼっこから9名参加させていただきました♪


このイベントは、2001年のアメリカ同時多発テロをきっかけに、
2002年より石井さんがライフワークとして続けていらっしゃるものです。

今回は、石井さんがご近所にある児童養護施設に気付かれ、
職員さんに現状を聞かれたことがきっかけとなっているそうで、
収益の一部が日本の児童養護施設に寄付されます。


いざ行ってみると、用意いただいた席は、2階席の最前列。
みんなもドキドキです。

コンサートは、
「施設で暮らす子どもたちがいることを頭の片隅に置いておいて」
というメッセージが全体を通して強く呼びかけられていて、
音楽はもちろん演出や構成にも感動しました。

ステージの上のパワー溢れる石井さんを拝見しながら、
こういう方法で社会的養護のことに取り組む方がいることに
勇気をもらいました。

きっと会場に来られた方々も、
児童養護施設の存在を強く意識されたと思います。
そうして、社会的養護に関心をもってくださる方が増え、
社会的養護の問題がみんなの問題になっていくのだと思います。


コンサート後にも、直接お話しできる機会を設けていただき、
グッズのお土産までいただき大興奮&大感動の一同でした。

ドキドキの再会です!

本当にありがとうございました。

おもちをついて新年を☆

  • 2009.12.28 Monday
  • 16:29
あと4日で2009年も終わろうとしています。

大掃除を終えたサロンでは、昨日おもちつきを行いました!



今年は、電動餅つき機という協力助っ人をレンタル。

新しい試みでおもちつきに挑みました♪



前日の内に、もち米をとぎ水につけておきました。

当日は水きりをしっかりしてから

餅つき機で蒸し、そのままついてもらいます。



一同その神秘的(?)なもちの動きに唖然…!

お〜おもちになっていく〜!

ものの数分できめこまやかなおもちの完成です。



それを大人数で丸めていきます。

あつあつのおもちを丸めて…粉まみれ

私の地元の愛媛では、おもちは丸餅なので、

まったく東京流に配慮せず丸めてもらったのですが、



東京でおもちをつかれるかたは、

切りもちに仕上げるのでしょうか?

来年は東京の文化を取り入れたおもちつきにしようと思います(^_^;)





さてさて、完成したおもちは

おのおの好きな食べ方で楽しみました(*^^)v

あんこ、きなこ、磯辺、しょうゆ…この辺は定番ですね☆

他にも、中華だれ、明太子、わさびマヨ、大根おろしなども!

事前にとったリクエストでは、圧倒的な人気だった「納豆」も。



これだけの種類があるのも大人数ならではの楽しみ方です♪





鏡餅もしっかりつくり、これで安心して新年が迎えられます!



にぎやかになりそうな

新年1月3日(日)には、11:30頃〜「新春ピザパーティー」を企画しました!

手作りピザを思う存分楽しみましょう♪



また1月10日(日)14:00〜16:00に「プチ座談会」を行い、

舞台「日向ぼっこ」の意見交換をしたいと思っています。

どちらも参加希望の方はご一報ください☆





そして…昨日は夕方が近づくにつれて

みんななんだかそわそわ…((><))

なんと!先日対談にいらっしゃった石井竜也さんより

昨日のコンサート「GROUND ANGEL」にご招待をいただいていたのです♪



この感動のご報告はまた明日☆

お楽しみに(@^^)/~~~


☆ビジネス情報サイト「ダイヤモンドオンライン」でご紹介頂きました☆

  • 2009.12.27 Sunday
  • 00:12
クリスマスパーティーを終えた26(土)の日向ぼっこサロンは大掃除に勤しみました!
お仕事などで都合がつく人が少なく、4人でとっても頑張ってヘトヘトです(^_^;)
でも、普段皆さんにお越しいただくサロンが快適であれることを目指して、年内中にもうちょこちょこ頑張りたいです!!

------------------------------------------------

さて、そんな日ごろ皆さんにお集まり頂いている日向ぼっこサロンに関して、ダイヤモンドオンライン(ダイアモンド社さんのビジネス情報サイト)でご紹介頂きました。

格差社会の中心で友愛を叫ぶという特集でご紹介頂いています。

私の紹介に関しては少し事実と相違があるので、ライターの方にはその旨をお伝えし、直して頂くことになりました。
…どこがどう違うかお分かりになる方がいたら凄いです(^◇^)

------------------------------------------------

明日はお餅つきということで、M田さんがもち米を仕込んでくれました!
美味しいお餅が食べられるかと思うと今から楽しみです(*^^)♪

もっと楽しみなことに、12月初頭に自立援助ホームに入所したK君が、明日お休みで来館されるとのこと!
建設関係の仕事を始め体つきがよくなっているそうで、ワクワクです♪♪

お陰さまで13人で楽しいクリスマスを過ごせました♪

  • 2009.12.26 Saturday
  • 12:53
昨晩のクリスマス☆

日向ぼっこサロンでは皆さんのお心遣いの賜物の盛大なご馳走を囲み、13人でとても楽しいパーティーとなりました♪



久々にご来館頂いたIさんからはクリスマス用のクロスや飾りを頂き、雰囲気もグンとパーティーらしくなりました☆



取材でお見えになられているNHKのGさん・Uさん・日頃ご来館いただいているKさんからはお菓子を頂戴し、クリスマスパーティーの準備が待ちきれない腹ペコ組は大喜び♪





VOXRAYのファンのYさんから頂いた大量の揚げ物類は賛助会員のIさんから頂いたサラダ油で美味しく揚げさせていただきました♪



お集まり頂いた皆さんにご協力頂き、このテーブルに乗り切れない程のご馳走が完成☆

賛助会員のHさんからお贈り頂いたシャンパン・シャンメリーで楽しく乾杯し幕を開けました♪



毎月頂いている新潟の農家の関川さんのお米と賛助会員のMさんから頂いた京都の絶品明太子のおにぎりは格別で、大人気でした♪



クリスマスケーキの手作り版は日ごろサロンで腕をふるってくださっているMさんによる初めてのお菓子作り!

Kさんのリクエストメニューの「ナッチョコ雪だるま」がかわいい星型とハート型に変身し、食べるのが勿体ないくらいでした♪

…いや、勿論美味しく頂きました(*^^)v



参加者の皆さんが一人一品景品を持ち寄るビンゴは各々の個性が各々に行き渡り楽しい結果となりました!

私はMーちゃんが買ってきてくれた虎模様の手ぬぐいと2010年のカレンダーが印字された風呂敷をゲットしました♪

丁度子どもが虎年の2010年生まれになるので、ありがたいクリスマスプレゼントです(*^_^*)



そして、大目玉のダーツ景品争奪戦では、各々の意地とプライドをかけた戦いが火花を散らしました!



優勝者にはダーツバーmoon37の川向さん(賛助会員)からちょうだいした「マイダーツ」が送られます!

その他景品が盛り沢山♪

そして、罰ゲームには屈辱のボディースーツがお待ちかねしているので、これは負けられません(^_^;)



私も勿論マイダーツ狙いだったのですが、結果は断トツのべべ2でした(^_^;)



第1回日向ぼっこダーツ争奪戦の戦いの行方はこのようになりました!

 優勝  スロースターターMっさん

 準優勝 日向ぼっこ随一の負けず嫌いMちゃん



 3位  実は運動神経抜群咲ちゃん

 4位  ボスMーちゃん

 5位  最近横わけになったM浦さん

M浦さんがゲットした宝くじ、4等以上の場合はみんなの夢を叶えてくれる

そうで、当選結果が楽しみです(#^.^#)



因みにべべ2は私でべべは賛助会員のIさん★

屈辱のボディースーツは2位なのになぜか着たがりのMちゃんが纏ってくれ、私は難を逃れました(^_^;)



2人ともお似合いです♪♪



その後も楽しい笑い声は尽きずに、聖なる夜はホクホク気分で幕を閉じました☆

皆さんのご参加・ご協力・お心遣いに心より感謝申し上げますm(__)m


某児童養護施設さんのクリスマスパーティーにお邪魔させて頂きました♪

  • 2009.12.25 Friday
  • 14:07
今日はクリスマスですね♪
皆さん、いかがお過ごしですか??

日向ぼっこサロンでは、今晩のクリスマスパーティーに向けて着々と準備が進んでいます☆

今日のホワイトボード♪

イブの昨日は都内の某児童養護施設さんのクリスマスパーティーにご招待いただきました!
職員さん達が一生懸命用意され、子どもたちがみんなとても嬉しそうで、とても幸せな気持ちにさせて頂きました♪

私は子ども時代クリスマスをどう過ごしたか殆ど覚えていません。
高校生の時に施設でクリスマスパーティーをやったのは記憶の片隅にあるのですが…。

昨晩ある女の子が
「今日寝て起きたらサンタさんがクリスマスプレゼントを置いてくれているかな??」
と言っていてその無邪気さに心を打たれたのですが、そんな期待を持ったことなんて恐らくサラサラなかったかと思います。

どんな子どもも子ども時代を子どもらしく過ごせるように、との思いを改めて強くするクリスマスです☆☆

NPO法人ブリッジフォースマイルさんが、児童養護施設を巣立ったお子さん向けの住宅支援事業を開始されます!

  • 2009.12.24 Thursday
  • 14:33
NPO法人ブリッジフォースマイルさんが、児童養護施設を巣立ったお子さん向けの住宅支援事業を開始されるそうです!
このような民間の取り組みが充実していけばいいですね☆

おでんが美味しい季節です♪
住まいや仲間の存在で退所後の安定度もぐんと高まります。

以下は、2009年12月21日付のNPO法人ブリッジフォースマイルさんからのお知らせです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリッジフォースマイル、児童養護に国内初の取り組み。
児童養護施設退所後に進学する子どもを対象にした
住宅支援プログラム「スマイリングプロジェクト」を開始

― 子どもたちの将来選択の可能性を拓くため、
月額3万円で住環境の確保と自立支援を継続的に提供 ―
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

児童養護施設で生活する子どもたちの自立支援を行う特定非営利活動法人(NPO法人)ブリッジフォースマイル(本社:東京都中央区、代表:林恵子、以下B4S)は、児童養護施設退所後に進学をする子どもを対象にした住宅支援事業、「スマイリングプロジェクト」を開始します。「スマイリングプロジェクト」は、子どもたちに廉価な住居を提供することで、将来選択の可能性を拓くことを目的としています。また当プロジェクトの特徴として、ブリッジフォースマイルが独自に構築した施設退所者向け自立支援プログラム「自立ナビゲーション」を併せて実施することで、社会に出たばかりの子どもたちが精神的にも安心した生活ができるように支援します。このような、経済面・精神面の両側面を備えた施策は、現在公的支援が行き届いていない事業分野であり、国内では新しい取り組みとなります。

尚、当プログラムには、不動産エンパワーメント事業を行うWITH株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:福地真寿美、以下WITH)が参画し、物件の提供と住宅の管理・運営を担当します。

日本では、昨今、児童虐待や育児放棄、親の失踪や死別等により、養護施設に収容される子どもが激増しています。児童養護施設の収容は20歳までと法律で規定されていますが、子どもたちの多くは高等学校卒業と同時に施設からの退所を余儀なくされます。このような子どもたちには身寄りがないうえに未成年であるため、退所後の生活にさまざまな課題を抱えることになります。中でも住居の確保は、保証人の不在、敷金・礼金や引っ越し費用、家賃の支払いといった負担を伴いますが、現時点で有効な支援環境が整備されておらず、施設退所後の子どもの進路を限定する大きな要因の1つになっています。

「スマイリングプロジェクト」は、「住宅の支援があれば、進学を含め将来選択の可能性が広がる」という子どもたちや施設職員のニーズに応え、廉価な住居(家賃月々3万円、敷金5万円)を提供することによって、進学意欲を持つ子どもたちが安心して将来の可能性を拓いていけるよう支援します。同時に、マンツーマンで子どもをサポートする「自立ナビゲーター」(社会人ボランティア)が、子どもたちが社会の中で孤立することなく、自ら問題を解決していく力をつけられるよう、継続的な支援を行います。


プロジェクト初年度である2010年は、4月より進学を予定する関東圏(東京近郊)の児童最大10名に対して支援を提供します。その後、2015 年を目安に、支援対象地域を拡大し、国内主要都市における支援提供を目指します。

◆「スマイリングプロジェクト」の主な支援内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「スマイリングプロジェクト」は、進学する子どもたちが安心して生活できるよう、次の2つの側面から支援します。

1)「経済的」安心サポート=住環境の確保
児童養護施設を退所し、大学、短期大学、専門学校へ進学する子どもに対して、住宅を廉価(家賃月々3万円、敷金5万円)で提供します。
※ 2010年度は、パイロット運用として、一軒家をハウスシェアする形態で運用します。

2)「精神的」安心サポート=継続的なコミュニケーションによる精神面での支援B4Sが提供する自立支援事業の一つ、児童養護施設退所者向け個別支援「自立ナビゲーション」の支援メニュー(個別メンタリングサポート、金銭管理サポート等)を提供します。

「自立ナビゲーション」は、社会人ボランティアによって行われています。B4Sでは、子どもたちに効果的な自立支援を行うために、子どもに直接関わるボランティアを対象にした「自立サポートスタッフ養成講座」を設け、児童養護や子どもたちに関する知識や、対人援助に必要なコミュニケーションスキルを身に付けられるようサポートしています。
※「自立ナビゲーション」についての詳細は、こちらをご覧ください。
http://www.b4s.jp/atomo04.html
ボランティアに対するB4Sのサポート体制については、こちらをご覧ください。

また、当プロジェクトのスキーム図に関しては、次のURLよりご確認いただけます。
詳細については、担当者までお問い合わせください。
http://www.b4s.jp/smiling03.html

B4Sでは、「スマイリングプロジェクト」をより多くの子どもたちへ届けるために、当プロジェクトの趣旨にご賛同およびご協賛いただける企業、団体、個人の方々からの協賛・寄付を広く募っています。
協賛・寄付の方法については、次のURLをご確認ください。
http://www.b4s.jp/smiling04.html

以上

注)プレス・リリースに記載された「スマイリングプロジェクト」の内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

自分にできることを

  • 2009.12.22 Tuesday
  • 13:41
南日本新聞の連載をご覧頂いた方から、「私にも何かできませんか?」とメールを頂いた。
思えばこの「私に何かできないだろうか」という問い掛けが日向ぼっこの活動の原点である。

7年前の丁度今頃、19歳だった私は「自分みたいに生きるのがしんどいだけの人に何かできれば…」と考えた。
何も専門知識もないただのフリーターの私に何かできるはずがないことはすぐにわかり、大学に行って福祉の勉強をすることにした。

我武者羅に頑張っている内に「自分にできることを」と手伝ってくれる仲間が増えていった。
私の人間不信も溶かされていった。

先日、仲間のやまとっちが公演してくれた舞台「日向ぼっこ」も、やまとっちの「自分にできること」だ。
思わずパチパチしてしまいました

一つ一つは小さな取り組みかもしれないが、「自分にできること」の輪が広がっていくことで、生きづらさを抱える人が少なくなると信じている。

共同通信さんからコラム連載が配信されました!(09年11月末日〜)

  • 2009.12.21 Monday
  • 13:01
取材のご縁で、共同通信さんからコラム執筆(全5回)のご依頼を頂きました。

僭越ながら執筆させて頂き、南日本新聞(鹿児島県)・埼玉新聞で連載が始まっているようです。

文字が小さくてすみません><

各地からのご感想、ドキドキしながらお待ちしています(@^^)/~~~

明日は舞台「日向ぼっこ」を見に行きます!

  • 2009.12.20 Sunday
  • 15:05
 明日12/20(日)は演劇製作体V-NETさんによる舞台「日向ぼっこ」をみんなで見に行きます!ご覧になりたい方は下記の連絡先にご連絡ください。

なお、日向ぼっこのメンバーは12:30にサロンを出発する予定です。よろしければご一緒に行きましょう♪



 私は昨日拝見させて貰ったのですが、日向ぼっこのメンバーを愉快に楽しく表現している一方で、社会的養護について・人との絆の大切さについて考えさせてくれる素晴らしい舞台でした。お時間がある方は是非ご覧になってみてください!!



写真のMちゃんも日程が合わず通し稽古を観せてもらいましたが、とても楽しんでいました。







 Mail : hinatabokko2006@gmail.com

 Tel : 03−5684−0977

(月・火・木・金・土曜13〜21時・日曜11〜17時)





 

archives

recent comment

recent trackback

profile

search this site.

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< December 2009 >>

mobile

qrcode

recommend

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM